PROFILE

Korean traditional cuisine and preserved food chef

島田 梢(しまだ こずえ)

韓国伝統調理・保存食研究

日本人と在日韓国人の両親の元、日本に産まれる。

アメリカで3年過ごした後、映像、アートディレクションの仕事を経て、2014年より自身のルーツである韓国料理の世界へ。

韓方の考え、食治を意識した体に優しい料理作りを心掛け、2016年より韓方茶で心と体を整えるティーセラピーの勉強も開始する。

東医宝鑑アカデミー ティーセラピー専門課程修了。

都内韓国料理店等で勤務後、神奈川県にある農業生産法人の参鶏湯専門韓国レストランにて料理長を務めながら農業にも触れていく。

2017年より韓国の無農薬農家や自給自足農家、野草農家や塩田など北から南へ生産者さんを訪ね歩き、お手伝いをしながら韓国の伝統調味料、発酵食品、干し野菜の調理方、保存食を教わり研究・実践を行っている。同時に自分の家で祖母、母、親戚の女性達に作ってもらっていた家庭の味も大事に作り続けている。

辛くて赤いだけじゃない、地味だけど地味深く身体が喜ぶ韓国料理達のご紹介。

韓国調味料のワークショップ、韓国の食材を使った食事会、韓国料理のテイスト・発酵を活かしたレシピ開発など活動中。

2021年よりYouTubeチャンネル「発酵農園」にて日本料理家・発酵調味料研究家の阿部舜と共に、日韓の発酵、保存食、伝統調味料などについて発信している。

2021年11月にスタジオParyoを立ち上げ、参鶏湯など身体に優しいお惣菜、発酵調味料の製造販売を開始。