チョングッチャン粉で作るコチュジャンワークショップ

チョングッチャン粉で作るコチュジャン作りの会

この会も今年で3年目。

ちょっと面白いコチュジャン作りがあるんだよ。と、韓国で農家さんから教わった、メジュ粉の代わりにチョングッチャン粉で作るコチュジャン。

メジュもチョングッチャンも発酵の過程が違いますが元は同じ大豆です。

味噌や醤油と比べ歴史も浅く作り方も多様化しているコチュジャン。

ユニークなコチュジャン作り体験をして頂ければと思います。

詳細:

日時

3月6日(土曜日)

7日(日曜日)

28日(日曜日)

11時30分〜

場所

¥7,000

持ち物

持ち帰り用容器(900g〜1kg)

エプロン

手拭き用ハンカチ

筆記用具

参加方法

お名前、ご連絡先、参加人数、ご希望の日時をcontactよりお送り下さい

Kozue Shimada

Korean traditional cuisine and preserved food chef 韓国伝統調理・保存食研究をしている韓国料理人・島田梢(しまだこずえ)の身体が喜ぶ素朴で地味深い韓国料理のご紹介